高校から中高一貫校に入った 東大生のブログ

高校から首都圏某中高一貫校に入学し、部活に励みながら現役で東大に入学した過程を紹介していきます。

東大受験生のための参考書の選び方

東大受験生のための参考書の選び方 漢文編

今回は前の話題に戻りまして、参考書のお話です。今回は漢文! 国語の評論物語古文漢文のなかで一番点がとりやすいと言われている部分です。しっかりと対策をして満点を目指しましょう。 また、センター対策と完全に被るのでセンター対策をしておけば万全っ…

東大受験生のための参考書の選び方 地理編

今回は地理編です。実際私は理系なので地理はセンターしか使っていません。そこで、今回はセンター地理対策をメインに良質な参考書を紹介していきます。 地理は、日本史や世界史に比べ、暗記量が少ない分、高得点は取りにくいです。センター8割まではある程…

東大受験生のための参考書の選び方 古文編

はいこんにちは。今日は古文編です。ぞくぞくと参考書も増えてきてうきうきしている頃かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回はセンター古文から、東大受験まで、絶対に使える、間違いない参考書を紹介していきます。 センター試験に関していえば…

東大受験生のための参考書の選び方 単語帳編

こんにちは! 今回はおすすめの単語帳を紹介していきます。 書店に行けばいろんな単語帳が売られていますが、これから挙げるものを使っていけば、絶対に、いいですか、絶対にですよ!単語で困ることはなくなるでしょう。 それでは、東大生おすすめ単語帳がコ…

東大受験生のための参考書の選び方 化学編

今回は化学編です! 化学はほとんどの理系受験生がとる科目だと思います。化学は理解したらひたすら問題演習で経験を積みましょう。これから書く通りにやっていけば、こちらも45点(60点満点)は確実にとれます。確実に。ちょっと多いかなと思うかもしれません…

東大受験生のための参考書の選び方 物理編

今回は、物理編です! 東大物理は基礎の構造をしっかりと理解すれば、何も難しい問題はありません。ただし、基礎のレベルが、学校で習うよりもほんの少し難しめなのです。そのあたりをしっかりと解説した良質な参考書を挙げましたので、これを順番にこなして…

東大受験生のための参考書の選び方

今回は東大受験生に向けて、特に独学やそれに近い方法で受験しようとされている方に、どんな参考書を選べば東大に合格することができるのかを説明します。東大受験生でなくとも、大学受験をされるかた全員に参考にしてほしい記事ですので、東大受験以外の方…